Bible Studyのご案内:恵み・信仰・行い・救いの関係について〜使徒たちと初代教会が教えていたこと
ハレルヤ、いつもご購読ありがとうございます!
8月29日(オフライン〜東京世田谷区)、9月9日(オンライン〜ZOOM)にて、「恵み・信仰・行い・救いの関係について〜使徒たちと初代教会が教えていたこと」と言うテーマで、メッセージをさせていただきます。メッセージの目的は、よく議論されがちで混乱しがちな「恵み・信仰・行い・救いの関係」をわかりやすく伝えることですが、聖書が教えていることだけでなく、使徒たちから直接教えを受けていた初代教会の教父たちの証言も取り入れて、説明をしていきます。(教父たちの証言は、今日の多くのプロテスタントのクリスチャンに、多少なりとも驚きを与えるものです)
数多くある聖書の教えの中でも、「救い」はとても重要なテーマです。かつて当サイトでは、「一度救われた人が、救いを失うことはあるのか」と言うタイトルで、複数の記事を書き、救いと信仰と行いの関係についての解説をしてきましたが、アンケートフォームを通し、たくさんの方が好意的な感想を寄せてくださったことに感謝を申し上げます。
しかし、最近になり、以前に書いた記事の内容も踏まえつつ、恵み・信仰・行い・救いの関係について、より鮮明で筋の通った理解を与えられるような、さらなるコンテンツの作成の必要を感じました。その理由は、次のようなものです。
目的と背景
第一に、「神の恵み」に関する私の理解が深まった事が挙げられます。実は、永遠の保証の記事へのアンケート結果の中には、きよく生きる事の大切さを認めながらも、恐れを感じてしまった、と言う人も見られました。実際に、これらの記事は、恵みに焦点を合わせた記事ではなかったので、救いを保たせる神の恵みの豊かさについて、十分に取り上げる事が出来なかったのです。
しかし最近、神の恵みに関する学びを深めていく中で、私たちの救いを保たせる恵みの豊かさや、恵みと信仰と行いとの関係に対する理解を、より一層深める事が出来ました。ですから、今回のメッセージや記事を通して、それらの点をカバーしていきたいと考えています。
第二に、使徒たちから直接教えを受けていた初代教会(1世紀後半〜3世紀)において、正統として認められていた信条に対する理解が深まった事が挙げられます。最近、当時の教会の信条をまとめた幾つかの本を読んだのですが、当時において「正統」と認められた信条が、今日の福音主義的な教会で「正統」と認められている信条とは大きく異なっていた、という点に気づかされました。具体的には、洗礼、信仰、悔い改め、行い、自由意志、等についてです。
それで、今回のメッセージでは、恵みと信仰と救いの関係を聖書から説明しつつ、初代キリスト教徒たちの間で正統的に認められていた考えについても、随所でご紹介したいと思います。
スケジュール
日付:8/29 (土曜)10:00~
- 場所:田園都市線 池尻大橋駅から徒歩7〜8分 の会議室(申込希望者に直接お知らせします)
- その他:飲み物は各自持参。終わった後、近くで食事の時間を持つ予定です。
日付:9/9 (水曜)20:00~
- ZOOMを使い、オンラインで行います。(参加者の人数によっては、用いるツールを変える可能性があります。その際は、LINEで報告いたします。)
その他、定期的に行われているBible Study や弟子訓練は、以下のページでご案内しています。
→聖書の学び会 Bible Study と弟子訓練のお知らせ
参加方法
(1)以下のTRUE ARK の LINEに、友達追加をして下さい。オンラインで参加するための詳細情報は、追ってLINEからお送りします。(追加後は、TRUE ARKからの新着情報などが送られてきます。不要な場合は、ご自身で削除できます)
また、TRUE ARKの新着情報をLINEで受け取りたい方も、合わせてご登録をお勧めいたします。
(2)人数の把握をする必要があるため、どちらに参加の場合も、以下のフォームよりお申し込みください。8/29のオフラインの学びに参加される方へは、ご登録のメールアドレス宛に、場所の詳細情報をお送りいたします。
コロナに関する考え方
オフラインの学び会等を開催するにあたり、昨今のコロナウィルスの状況に対してどう考えているのか、短く加えさせていただきます。まず、開催に使用する会議室は、区の規定により、通常の半数の人数に制限されていたり、換気や消毒などを義務付けられたりしておりますので、その点には配慮して行います。
「感染拡大」という点については、最近でもニュースで「感染拡大」「クラスター」という言葉が多々用いられていますが、実際の感染者に関わるデータを見る限り、感染は「収束」してきています。例えば、一日あたりの「感染者」の数は、「退院者」の数を下回っています。また、実際に重症化・死亡するほとんどの人は、高齢で基礎疾患を持っている方です。また、そもそも「感染者数の増加」という現象も、あくまで「PCR検査の陽性者」のことであり、無症状・軽症の人が多く含まれています。これは、通常の感染症の定義における「感染」とは異なり、単に「曝露」しただけだという側面があります。
ですので、一連のデータや科学的な根拠を見る限り、感染は深刻ではなく、収束傾向にある、という結論に至ります。人々の不安を煽るメディアの報道を鵜呑みにするべきではありません。今、私たちにとって大切なことは、「免疫力」を維持する事であり、そのためには、人との触れ合いがある、通常の社会的な活動を継続することであると見ています。
また、メディアの報道を鵜呑みにせず、事実やデータをしっかりと検証し、冷静で合理的な判断ができる思考を身に付けることです。
読者の皆様の上に、神の知恵と祝福と健康が豊かに与えられますように!
【最近のコメント】